2023年07月15日
生理痛

お客様のお悩み
いつも生理痛が起こって
市販の痛み止めを
飲むのはイヤだから
出来るだけ我慢を
していますが
アロマで生理痛に良い
ものってないですか?
生理痛が起こる原因
生理痛とは
生理に関係して
お腹の下あたりに
痛みが出ることです
医学的には「月経痛」と
呼びます
生理痛は経血を押し出すために
子宮が収縮することで
起こります
子宮を収縮させる働きを
しているのが子宮内膜が
産生するプロスタグランジンという物質です
プロスタグランジンが
必要以上に分泌されると
子宮が強く収縮し
痛みも強くなります
おすすめ精油の一つ
タラゴン
古くから薬草として
リウマチや痛風などの
鎮痛剤に使用されて
いました
鎮痙攣作用、
抗ウイルス作用、
健胃作用、駆風作用、
食欲増進作用、
鎮痛作用、
抗アレルギー作用、
生理前の痛み、
月経困難症、消化不良、
筋肉の拘縮、しゃっくり、鼓腸(ガスだまり)
など
[生理痛]
タラゴン10滴
バジル10滴
クラリセージ5滴
ファーナスオイル2ml
ホホバオイル2ml
材料費 2215円
生理痛が起こった時
下腹部に塗ります
お客様の経過
生理痛になった時
下腹部にオイルを
塗りました
ロールオンボトルなので
くるくると塗りやすく
手も汚さずすごく楽です
塗ってしばらくしたら
痛みが治っていました❣️
嘘みたいだけどホントに
すごいと思いました
これから生理痛は
我慢せずにアロマです
生理痛がひどくて
お薬を服用される方
多いのではないでしょうか?
そんな時アロマが
お役立て出来ればいいですね
#アロマ #aromacerino #アロマセリノ #アロマテラピー#メディカルアロマ #アロマクラフト予約なしでできます #和歌山アロマ専門店 #aroma-cerino.com/ #プラナロム #ナードアロマテラピー協会認定校 #アロマアドバイザーコース #健草医学舎 #アロマホームドクター協会 #aromahome-d.com #精油一滴から販売 #フランスの薬局のような http://store.shopping.yahoo.co.jp/cerino89/
#カウンセリングは要予約
#生理痛
#月経痛
Posted by アロマセリノ☆ちぃこ at 13:42