QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
アロマセリノ☆ちぃこ

2022年09月12日

価格変更のお知らせ




アロマセリノ
プライベートブランド
ソイジェル (洗浄剤)の価格が
10月1日より変更となります

ソイジェルの原料となる大豆は
カナダからの輸入です
輸送費や円安もあり
製造元様より値上げとなりました

ソイジェル価格

1L ¥7370 → ¥8800
500ml ¥4180→ ¥4950
200ml ¥2200 → ¥2640
税込み

9月30日までは今の価格です
よろしくお願い致します

  


Posted by アロマセリノ☆ちぃこ at 16:54

2022年09月12日

ゆらぎ期




更年期をゆらぎ期と呼ぶそうです

閉経前後の10年間のこと
今までとは違った
心身に大きな変化が
訪れる不安定な時期
ゆらぎ期

ゆらぎ期は女性ホルモンのひとつ
エストロゲンの分泌量が
急激に減ることで
ホルモンのバランスが乱れ
気持ちの不安感 
イライラ 突然の汗
重だるさなど 
いろんな症状が現れます

ストレスは女性ホルモンの分泌を
司る視床下部に悪影響を与え
女性ホルモンの分泌腺を
低下させてしまいます

ストレスを溜めないようにしましょう❣️

また睡眠不足によって
自律神経のバランスが乱れると
女性ホルモンにも悪影響を
及ぼします
睡眠不足にならないように
十分な睡眠時間を
とるようにしたいものですね

ゆらぎ期の方は
ストレス 睡眠不足と
おっしゃる方が多いです

精油には
女性ホルモンのバランスを整える
手助けになるものがあります

自律神経のバランスを整えるもの
不眠症に良いもの

植物のチカラで自然なもので
ゆらぎ期が毎日快適に過ごせると
いいですね
アロマが少しでもお役に立てると
幸いです
  


Posted by アロマセリノ☆ちぃこ at 12:41

2022年09月12日

ラベンダーの違い






ラベンダーの精油でよく使用されるのは
ラベンダー・アングスティフォリアと
ラベンダー・スピカです✨

ラベンダー・アングスティフォリアは
リラックス効果に優れ
副交感神経を活性化し
自律神経のバランスを整え
心身的な症状を緩和すると
いわれています

火傷や傷 水虫 妊娠線などの
皮膚疾患や筋肉のこり 肩こり 頭痛
胃痛 月経痛など
あらゆる痛みと痙攣のある症状にも

ストレス 不眠症 神経過敏症などの改善にもお役に立ちます

万能選手なラベンダーで
禁忌や注意事項もなく
火傷や傷には原液で直接塗布ができる
やさしいラベンダーです



そしてラベンダー・スピカは
リラックス効果よりも
創傷治癒作用の効果や
抗毒作用があり
ハチなど有毒な虫刺されに
大変お役に立ちます✨

虫刺され ニキビ 火傷などの創傷治癒
各種感染症に対しても効果です

ラベンダー・スピカも
持っていると重宝します

虫刺され 火傷 傷に
大活躍します

ラベンダー・スピカは
禁忌はありませんが
注意事項はありますので
気をつけて使用してくださいね

注意事項
乳幼児 妊婦 授乳中の産婦
神経系統の弱い患者(老人)
てんかん患者には
長期間 継続的 広範囲に
多量の使用は避け低濃度で
注意をして使用する




  


Posted by アロマセリノ☆ちぃこ at 11:47